日本AVCのブログ

AVCケーブルグランドに特化した情報を発信しています

こんなところにAVC!(アビルヒーター編)

あったしあったしAVC!こんなところにAVC!(アビルヒーター編)

アグリとは?

もちろん鈴木亜久里さんとは関係ありません。。。

スペルは「agri」で
農業の
農業関連
などを意味し、agriculture の略とウィキにもありました。

ヒーターとは?

もちろんピーターこと池畑慎之介さんとは全く関係ありません。。。

スペルは「heater」で
暖房装置、暖房器具、、、
熱を発生し暖める装置の総称とウィキにありました。

アビルとは?

もちろんあびる優さんとも関係ありません。。。

スペルは「abil」ですが、、、
阿比留さんが開発したとのことでした。

これらを足すと!

弊社の一次代理店になりますが、、、泉州電業株式会社アグリ事業部のアビルヒーターにAVCケーブルグランドが使われていました。

代理店なんで当たり前じゃない?と思うかもしれませんが、プロトタイプは同業他社品が使われていました😥 量産時にはヨロシクお願いしま~す🙏

www.senden.co.jp

アビルヒーターとは?

『農業用の暖房装置』の一種で、電気を使うヒーター線から
熱を発生させる  土壌を暖める ⇒ 育苗(発芽)を加速させる
ヒーターシステムです。

 

一般的にはハウス内でボイラーを焚くなどして、冬でも気温を暖めて春のような気候を作り上げています。ボイラーを焚くには多くの燃料(ガス・石油)が必要となり、また管理も大変なようです。

更に昨今は地球温暖化によるCO2の削減にSDGs脱炭素という言葉も多く聞かれ、またここに来て燃料費も高騰しています。

農業分野においてもAI等最先端のシステムが導入されるなかでアビルヒーターであれば電気制御でオンオフが簡単確実に行えます。詳細は以下をご覧ください。

 

abilheater.com

agri.mynavi.jp

ハウス見学

やっと先日、実際にハウス内を見学しに伺いました。
この日は丁度、梅雨入りした日となり、さすがにこの時期はアビルヒーターは使わなくとも野菜の生育は順調で沢山の夏野菜が育っていました~

冒頭でご案内の通り、プロトタイプとなり、単線ケーブル複数本をまとめて単芯型ケーブルグランドに挿入しています。。が、量産タイプは既にAVCケーブルグランドで防水防塵対策しているとのことでした😆 おおきにです~

ケーブルグランドの認知度も上がっており、少しづつですが存在を認識してもらっているように感じております。感謝感激。

しかし実情は

今回に限らずですが、、、街なかで多く見掛ける入線口の処理方法でプラボックスにコーキング材でパテ埋めされているケースが本当に多いです。

やはり簡単で自由度が効くし、何もしないよりかはマシだし、、、確かに一理あると思います。経年劣化、人によるバラツキ、見た目、、、まぁ結局のところどこに主観を置くかによると思います。安定した防塵防水が必要な場合は是非AVCケーブルグランドをご検討ください。

今回は恐らくVVFケーブルをご使用のようでしたので、その場合は以下のブログ記事をご参照いただければ幸いです。

 

avcj.hatenablog.com

 

という訳で、わたしのケーブルグランド探しはまだまだ続きます~
もし見付けた方は是非ご一報ください!このブログで紹介させていただきます!!

 

 


ではまた(^_^)/~