日本AVCのブログ

AVCケーブルグランドに特化した情報を発信しています

注目ランキング‼️FGB21M-12BがNo.1に🔍地域傾向分析も📊

今年も残すところあと数日となりました~

弊社の決算月は11月です。前24期(2023.12~2024.11)のランキングなど傾向をまとめましたので、今年のシメ情報としてご案内します。

 

数量・金額ベース共にFGB21M-12BがNo.1となりました~
以下、たくさんの種類がある中で少しだけですが分析しました。ご参考になれば幸いです。

 

 

ネジ規格

上位20傑(数量ベース)でGネジ品が18品番、Mネジ品が2品番のみという結果でした。

下の円グラフは全品番での比率です。
Gネジ品は67%と62%、Mネジ品は27%と32%となり、PGネジ/NPTネジは1割以下でした。

ネジ規格の詳細はコチラでご案内しております~

avcj.hatenablog.com

 

 

A型とB型

上位20傑(数量ベース)でA型が11品番、B型が9品番という結果でした。

同じく下の円グラフは全品番でのA型/B型比率です。製品ラインナップは圧倒的にA型が多いのですが、B型の大健闘というところでしょうか。。

A/B型の詳細はコチラでご案内しております~

avcj.hatenablog.com

 

 

樹脂製品とメタル製品

66ナイロンなど樹脂製品とメタル製品の比較です。上位20傑の金額ベースで3品番のみメタルがランクインしていました。数量ベースでは圧倒的に樹脂製品となります。

 

 

黒とグレー

樹脂製品に限りますが、上位20傑(数量ベース)でグレー品が5品番ありましたが、全体的には数量/金額ベース共に黒色品82%、グレー色品18%という結果でした。

 

 

地域別

弊社からの出荷先を元に地域別でグラフ化しました。

 



更に細かく、都道府県別上位10傑です。

 

ユーザー様別ではなく、代理店様・販売店様が多い地域に偏りますが、地方別では僅差で地元の近畿地方が一番多い結果となりました。

都道府県別では代理店様の物流倉庫が多くある大阪府が最も多い出荷先でした。大阪と東京で5割弱を占めるとは、、、岡山県が4位も少しビックリでした。。。

 

 

まとめ

おかげさまで日本エイ・ヴィー・シー株式会社となり、第25期、25周年を迎える期となりました。

これからもSDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)のように、、、企業活動に繋げながら持続可能な社会と会社の実現に取り組んでいきます。

 

本年も大変お世話になりました。良いお年をお迎えください。

※年始は1/6(月)より、平常通り業務開始となります。